【結果報告】第2回「国民宿舎良寛荘意見交換会」を開催しました


令和7年4月18日、玉島商工会議所にて「国民宿舎良寛荘の早期営業再開」に向けた第2回意見交換会を開催しました。
倉敷市議会議員、地元高校関係者、経済団体の代表ら15名が出席し、第1回目意見交換会(3月18日)に出た案を基に
施設の意義や将来的な運営の方向性について活発な議論が行われました。
主なご意見として、
• 災害時の避難所としての有用性
• シャトルバスによるアクセス改善案
• 地元による運営や再交渉の必要性
• 指定管理候補企業の情報共有の重要性 などが挙げられました。
今後は、意見を反映した要望書を倉敷市へ提出し、再開実現に向けて関係団体が一丸となって取り組んでまいります。
倉敷市議会議員、地元高校関係者、経済団体の代表ら15名が出席し、第1回目意見交換会(3月18日)に出た案を基に
施設の意義や将来的な運営の方向性について活発な議論が行われました。
主なご意見として、
• 災害時の避難所としての有用性
• シャトルバスによるアクセス改善案
• 地元による運営や再交渉の必要性
• 指定管理候補企業の情報共有の重要性 などが挙げられました。
今後は、意見を反映した要望書を倉敷市へ提出し、再開実現に向けて関係団体が一丸となって取り組んでまいります。
添付ファイル:
ホームページ: